3学期がスタートしました。新たな年度に向けての0(ゼロ)学期でもあります。『勝てなくたっていい 負けない強さを持とう!』

2年生 家庭科

 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

部活動

 

画像1 画像1
画像2 画像2

図書室の様子です

本を読む人、夏休みの課題をする人、懇談まで涼む人でたいへん賑わっています。
パンパンだった新着図書の棚もだいぶ隙間が見えるようになってきました
画像1 画像1
画像2 画像2

平和学習

PTA主催の平和学習を体育館で行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月13日(木)

蒸し暑い朝となりました。1学期も残りわずかです。最後までしっかり頑張りましょう。
今日も午後から期末懇談です。
なお、現在、学校は放課後も含めて、防犯対策で正面入り口は電子錠をかけております。インターホンで呼び出していただき、学年クラスとお名前を伝えていただければ解除しますのでよろしくお願いいたします。

【今日の誕生花は?】

「グラジオラス」

6月〜10月に開花時期を迎える「グラジオラス」は、ラテン語の「gladius(剣)」を語源とし、葉の形が剣に似ていることにちなむと言われています。
花言葉の「密会」「用心」は、古代ヨーロッパにおいて、人目を忍ぶ恋人たちがこの花の数で密会の時間を知らせていたことに由来します。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/11 私学入試
2/14 45分×4限+50分×2限
進路懇談(3年)
2/15 45分×4限+50分×2限
進路懇談(3年)
いじめアンケート入力日
2/16 45分×4限+50分×2限
進路懇談(3年)
いじめアンケート入力日

運営に関する計画

校長通信「止まり木」

中学校のあゆみ

進路関係

学校評価

学校協議会

保健室

交通安全

部活動

生徒心得や規則

学校安全について

その他