お正月あそび お手玉
2つのお手玉を投げ分けるのがとても難しかったようですが、地域の方にお手本を見せていただきながらがんばっていました!
お正月あそび だるま落とし
初めて挑戦する児童が多く、最初は苦戦していましたが、練習を重ねるうちに見事に打ち抜いていました。中には達人レベルに達した児童もいました!
お正月あそび カルタ
取り札と真剣ににらめっこ。地域の方に読み札を読んでもらい、見つけると「はい」と声を出して勢いよく取っていました!
お正月あそび コマ回し
コマ回し…保育園の時にやっていた児童が多く、とても上手に回していました。初めての児童も紐の巻き方や回す時のコツを教えてもらいながら挑戦していました。
お正月あそび
本日10時よりふれあいクラブ「お正月あそび」が行われています。
20名ほどの児童が集まり、かるたやだるま落とし、コマ回し、お手玉といった昔ながらのあそびを楽しみながら体験しています。 11時半まで多目的室で行っています。お時間のある方はぜひお越しください! |