3年生 第4回実力テスト

12月1日(金)

3年生は今日、実力テストをしています。中学校卒業後の進路実現に向けて、大切なテストになります。どの生徒も真剣に問題に向き合っています。

1限 英語、2限 社会、3限 理科、4限 国語、5限 数学
画像1 画像1

2年生 社会の授業

12月1日(金)

学習者用端末(ノートパソコン)を使って、日本の地理の復習をしました。Microsoft Formsで作成した小テストを、端末で解答しました。
画像1 画像1

3年生 国語の授業

11月30日(木)

「おくのほそ道」の単元を学習しました。学習者用端末(ノートパソコン)を使って、理解できない表現を調べました。また、デジタル教科書の範読機能を用いて読み方を確認しました。そのあとゲーム性を取り入れてペア読み、一斉読みをしました。
画像1 画像1

1年生 数学の授業

11月30日(木)

角の二等分線を作図について学習しました。学習者用端末(ノートパソコン)のデジタル教科書を使って、アニメーションで作図の解答を確かめました。前回の授業までの学習内容も使ってさらに作図しました。
画像1 画像1

1年生女子 保健体育の授業

11月30日(木)

マット運動(前転、後転、開脚前転、開脚後転)をしました。学習者用端末(ノートパソコン)を使って動画を撮影し、動作を確認してフォームを改善しました。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/12 3年 私立高校合格発表
2/13 SC来校日
2/14 3年 進路懇談
2/15 3年 進路懇談
2/16 1年 合唱コンクール→3/4に延期
3年 進路懇談