12月の生活目標 きれいな学校にしよう。
TOP

4月21日(金)6年生と「がっこうたんけん」をしたよ。

 1年生が生活科の学習で「がっこうたんけん」をしました。案内役は、6年生です。6年生と自己紹介しあって、出発進行です。学校のたくさんの場所をたんけんしました。
 帰りの会では、「6年生にやさしくしてもらってうれしかったよ。」「6年生といっしょにたんけんできて楽しかったよ。」という1年生がたくさんいました。6年生、ありがとう!
画像1 画像1
画像2 画像2

4月21日(金)のび太に学ぼう〜5年生道徳科〜

画像1 画像1
 5年生の道徳科です。普段は、失敗ばかりしている「のび太」ですが、素敵なところがたくさんあります。
 1.いつまでも落ちこまない
 2.だれにでもやさしい
 3.熱い心をもっている
 4.よりよく生きようとする
 こんな「のび太」の生き方に、幸せに生きるためのヒントを探しました。5年生には、自分のいい所を見つけて、のびのびと生きて行ってほしいものです。

4月20日(木)50m走〜5年生〜

画像1 画像1
 5年生、50m走。 応援もバッチリです。

4月20日(木)避難訓練 → 地域子ども会

 火事を想定した避難訓練がありました。まず、教室で煙の怖さとその対処方法を学習しました。写真は、学習したことを活かし、低い姿勢で避難する1年生の様子です。運動場に避難した後、運動場にいると、煙を吸う恐れがあるので、学校を出て西九条西公園に避難しました。どの学年も真剣に取り組むことができました。
 避難訓練の後は、地域子ども会です。災害等で集団下校しなければならない時は、同じ地域に住んでいる人たちと下校します。西公園で学級で並んでいる状態から、16個の地域別のグループに、再び学校の運動場に戻って、並び変えました。スムーズに移動ができた西九条小学校のみんなは、すばらしいです。6年生が、自分のグループの1年生をお迎えに来ていました。さすが、リーダー!
画像1 画像1

4月19日(火)検診・検査があります。

画像1 画像1
 眼科検診の様子です。4月、5月は、その他にも、視力検査、尿検査、聴力検査、耳鼻科検診と検診・検査が続きます。
 お子様が、学校より「一度、お医者様で受診してみてください。」の用紙を持ち帰った場合は、お早めに受診されますよう、よろしくお願いいたします。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/15 学習参観・懇談会2・5年
2/19 クラブ活動(見学会)
2/20 学習参観・懇談会3・6年