2/10 土曜参観6(6年生)
総合的な学習の時間:「6年間の軌跡」
小学校時代の集大成、今まで取り組んできたこと、できるようになったこと、それぞれの成長の軌跡を、堂々と発表しました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2/10 土曜参観5(5年生)
道徳科:「「信頼貯金」について考えよう」
信頼の積み重ねを貯金にたとえ、信頼貯金が多い人はみんなのため行動できる人であることに気づきました。 子どもたちが、自分の考えを深めることができました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2/10 土曜参観4(4年生)
国語科:「同じ読み方の漢字」
辞書をひきながら、漢字についての新発見をしました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2/10 土曜参観3(3年生)
1組 学級活動:「できるようになったことを発表しよう」
2組 国語科:「外国について紹介しよう」 おうちの方に、しっかりと調べたことを伝えることができました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2/10 土曜参観2(2年生)
学級活動:「みんな大きくなったね」
生まれたときはみんな「赤ちゃん」、今はこんなに大きくなりました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |