3月18日(火) 卒業式 10:00開式

観察の授業「星座」 4年生

寒くなってきました。この時期は空気が乾燥していて、星を観察するにはいい季節です。晴れた日の夜は、暖かい服を着て、星の観察をしてみましょう!
冬の時期には南の空「にオリオン座」がきれいに見えます。「冬の大三角形」と呼ばれる3つの星(ペテルギウス、シリウス、プロキオン)にも注目です。ギリシア神話など星座にはたくさんの伝承のお話が伝わっています。そのお話を思い浮かべながら、星を観察しましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

学び舎

6年生がテスト中でした。来年最後の学期を迎えます。この学び舎を忘れないでください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育の授業 1年生

整列もしっかりできるようになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

冬の備え

寒くなってきました。1年生が植えたチューリップや桜の木も冬に備えています。
画像1 画像1
画像2 画像2

あと4日

長かった2学期もあと4日です。管理作業員室もイルミネーションをして迎えてくれます。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/16 3年クラブ見学
2/21 学習参観・懇談会

学校だより

校長室より

お知らせ・お願い

学校運営に関する計画

栄養・給食だより

学校からのお知らせ

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校協議会