1日の給食
〇今日の給食
鶏肉の甘辛焼き、みそ汁、だいこんの煮もの、ごはん、牛乳 〇だいこん 日本では、だいこんは昔からよく使われてき野菜の一つです。煮ものにすると調味料などがとよくしみておいしく食べられます。 ※今日の「だいこんの煮もの」では、こんぶとけずりぶしでとっただしで豚肉とだいこんを煮込み、みりんとしょうゆであじつけしています。 〇クイズ 12月の給食にだいこんは何回登場するでしょうか。」 1.2回 2.4回 3,6回 【ご提出願います】各種アンケート 締切12月11日(月)
本日12月1日(金)に、各種アンケートを配布しています
・専用の用紙で回答、提出するもの(授業アンケートなど) 封筒に入れて、各担任へご提出ください ・ミマモルメメールにて配信されるもの(保護者アンケート) 12月1日の15時以降に配信されます 確認の上、ウェブ上にてご回答ください 20問程度の質問ですので、数分で回答できます ともに、締切を12月11日(月)としています よろしくお願いいたします 30日の給食
〇30日の給食
ほうれん草のグラタン、スープ煮、おさつパン、牛乳 〇ほうれんそう ほうれんそうには、体の調子を整えるカロテンやビタミンCがたくさん含まれています。 ほうれん草の旬(たくさんとれる季節)は冬です。 寒い時期のほうれん草は、甘みが増してさらにおいしくなります。 〇クイズ ほうれん草の旬(たくさんとれて、おいしい時期)は、いつでしょうか? 1.春 2.夏 3.冬 6年非行防止教室【11月30日】
6年生の児童にむけて、非行防止教室が行われました。
犯罪や危険なことに巻き込まれないように、注意すべきことや自分自身でできることを教えていただきました。 特に、携帯電話の使い方については、携帯電話でのトラブルを例にあげて、正しい使い方を説明してくださいました。 子どもたちは、身近にあることとして、しっかりと学ぶことができていたと思います。 本日お越しいただいた警察の皆様、ありがとうございました。 ※田中小学校では、高学年に向けて、毎年『非行防止教室』を行っています。この機会に、是非ご家庭でもお話しをしていただきたいと思います 6年車椅子バスケ【11月30日】
本日、6年生は『車椅子バスケ』を体験しました
児童は競技用の車椅子に乗って、車椅子バスケに挑戦しました 慣れない車椅子の操作に苦労しながらも、パスやシュートを繰り返していました この体験を通して、障がい者スポーツへの理解を深めることができました お越しいただいた長居障がい者スポーツセンターの皆様、本当にありがとうございました |
|