しょうかいしたい人(2月1日 2年生国語)
2年生が国語で「この人をしょうかいします」の学習に取り組んでいました。 自分が選んだ人を紹介する文章を書き、みんなの前で発表をしていました。
児童集会(2月1日)
今週の児童集会は体幹サバイバルというゲームをしました。 集会委員会の人たちが提示するポーズと同じポーズをして、10秒間キープできればクリアできるというゲームです。 ポーズが変わるごとに難易度が上がり、体勢を維持できない人が続出していました。
サッカー(1月31日 4年生体育)
4年生が学年全体で、サッカーの学習をしていました。3コートに分かれて、ゲームを楽しんでいました。4年生ともなると、ボールの扱いも巧みになり、迫力のあるゲームが展開されていました。
凧あげ(1月31日 1年生)
1年生が、自作の凧を使って凧あげをしました。思い思いの絵を描きこんだ凧を、運動場を元気いっぱい駆け抜けながら、空高く揚げることにチャレンジしていました。うまく揚がったときの子どもたちの歓声が、たくさん聞かれました。
発電と電気の利用(1月31日 6年生理科)
6年生が、理科で発電のしくみと作られた電気の利用について学習しています。今日は理科室で、手回し発電機で作られた電気の蓄電と活用について、コンデンサーとダイオードでできた回路を使って考えていました。
|
|