「就学援助制度のお知らせ」について

本日(2月2日)、2年生へ「令和6年度 就学援助制度のお知らせ」を配布しました。
1年生へは2月5日の配布です。
申請書は、このお知らせに同封しています。

例年、5月から6月にかけて、就学援助制度のお知らせを「もらっていない」「いつ配られるのか」といった連絡を10件近くいただいています。

就学援助制度の申請をお考えの場合は、お子様が帰宅されましたら、確認していただくようにお願いします。

3年生 学年末テスト

画像1 画像1
画像2 画像2
昨日と本日、3年生は、中学生活最後のテストを行っています。
今日は、英語、国語、数学、音楽の4時間で給食を食べて、下校します。

オンライン学活

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生は、インフルエンザ等かぜ様疾患による臨時休業のため、朝にオンライン学活を実施しています。自宅でも、学習を進めましょう。

1年防災学習

画像1 画像1
画像2 画像2
実際に、震度5の揺れを体感し、トレーニングキットを使用して胸骨圧迫の実習を行っています。

1年防災学習

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生は5.6時間目に住吉消防署の方にきていただき、起震車体験や水消化器体験、煙テントでの体験、心肺蘇生トレーニングキットを使用した、AEDの知識を学習しています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/16 3年進路懇談(3年4限まで;3年給食なし)
2/17 公立高校音楽科視唱・専攻実技
2/19 3年進路懇談(3年4限まで;3年給食なし)
2/20 3年進路懇談(3年4限まで;3年給食なし)
公立高校特別選抜学力検査
2/21 公立高校特別選抜実技検査・面接
2/22 1年ダンス発表(5,6限)