6月18(火)生徒議会 登校時は雨が強く降る予報です 気を付けて登校してください
TOP

総文祭(合唱部)

画像1 画像1
 10月21日(土)、22日(日)の2日間、大阪市中央公会堂で大阪市立中学校総合文化祭が開催されました。
 本校合唱部は天王寺中学校と大淀中学校と合同で「瑠璃色の地球」と「ひとつの朝」を披露しました。
 重要文化財の中央公会堂で歌えたことは、貴重な経験となりました。

芸術鑑賞(和太鼓)

画像1 画像1
 今年の芸術鑑賞は和太鼓。
 太鼓集団「烈火」が迫力ある演奏を披露してくださいました。
 日本の「和太鼓」の素晴らしさ感じる良い機会となりました。

ATC校外学習(支援)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ひるからはATCグリーンエコプラザに行きました。
 エネルギー・地球おんだんかもんだいなどについてべんきょうしました。
 お昼のお弁当はそとで食べました。、
 天気もよく、大阪・かんさいばんぱくのゆめしまを見ることができました。

ATC校外学習(支援)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 きょうはなんこうATC(アジア トレード センター)へ行きました。。
 きっぷを買い、地下鉄でトレードセンター前えきまで行きました。
 朝はATCエイジレスセンターへ行きました。
 お年よりやしょうがいのある人が使うものを見たり、たいけんしたりしました。

SDGs(2年)

画像1 画像1
 2年生は文化発表会でSDGsについて学び、発表しました。
 文化発表会で作製した写真のようなSDGs(17つの持続可能な開発目標)で使用した、ペットボトルキャップ4515個(10.5キロ)を「エコ・ワクチン協力会」様に提供しました。
 ペットボトルキャップはポリオワクチンや結核予防ワクチンとして活用されます。
 今後もSDGsを教育の柱として推進していきたいと思います。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/20 特別入試(3年)
2/21 特別入試(3年)

大阪市教育委員会

いじめ防止基本方針

学校元気アップ

校則(学校のきまり)

図書関係

行事予定表