アレルギーについての研修

画像1 画像1
4月4日(火)

職員が集合したこの日、新学期からの準備に、アレルギーについての研修会を持ちました。
給食担当の先生、保健室の先生が講師です。
新たなスタートに気を引き締めて、準備に取り掛かる職員たちです。

チューリップ咲く中庭

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月3日(月)

校舎に入ると、出迎えてくれるのが満開のチューリップです。
令和4年度の1年生が秋に鉢植えしたもの、人権の花としていただいてプランターに植えたもの、それらが今、色とりどりに咲き、かわいさいっぱいの景色になっています。
チューリップたちがこの満開のまま、子どもたちに会えたらいいな。
元気いっぱいのこどもたちが、この景色に飛び込んでくる新学期を、待ちわびる新年度の一日です。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/19 島屋いじめについて考える日
2/20 クラブ(最終)
2/22 学習参観・学級懇談

学校評価

連絡・お知らせ

学校いじめ防止基本方針