本日の授業風景(1)【11月9日(木)】
1年生の各教科授業の様子です。
<写真上>1年1組(数学) <写真中>1年2組(英語) <写真下>1年3組(社会) ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日の給食【11月9日(木)】
今日の給食の献立は、『きのこのクリームシチュー、キャベツのピクルス、りんご、黒糖パン、牛乳』でした。
![]() ![]() 研究授業(2)【11月8日(水)】
本日、3限目に3年2組で山岡先生の数学の研究授業を行いました。
図形の相似をもととした立体の表面積の比や体積の比についての学習を行いました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 研究授業(1)【11月8日(水)】
本日、1限目に1年1組で吉谷先生の社会の研究授業を行いました。
6世紀からの中国の東アジアにおける存在(隋や唐)についての学習を行いました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学年集会【11月8日(水)】
本日、運動場で行った学年集会の様子です。
<写真上>1年生 <写真中>2年生 <写真下>3年生 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|