職員室へのお電話は6694-0005 事務室へは6694-0008 です。
TOP
PTA

2年生 職場体験 〜1日目〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生 職場体験

住吉大社、植物園、夢家の様子です。

全校集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
全校集会の様子です。

生徒会からは防寒着、防寒具の使用について連絡がありました。
生徒会だよりを確認して、ルールを守って使用しましょう。

校長先生からは、「年末が近づいてきたこの時期に、今一度原点に立ち返って、『時を守り、場を清め、礼を正す』『頑張る姿は美eautiful』『凡事徹底』に向けて取り組みましょう。』とお話しいただきました。

生活指導部からは、『目標にたどり着くために、目の前のことを一所懸命に頑張ること。目の前の一時間の授業、一回の練習を頑張ることを繰り返して、目標に近づいていきましょう。』と話がありました。

全校集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
全校集会の様子です。

校長先生からは、
体育大会の成功を自信に変えて、それぞれの課題の解決に取り組み、前へ進めましょう。とお話をいただきました。
大きな行事が続きましたが、次は自分のすべきことに注力する期間です。
体調を管理し、学校生活を充実したものにしましょう。

本日は進路説明会が16:00から行われます。
3年生は明日から進路懇談です。

住吉区 総合防災訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「地域のつながりから生まれる安全・安心なまち」
    〜 高めよう!地域の防災力 〜

住吉区の防災訓練があり、地域の防災リーダーの方々が
一時避難場所・災害時避難所指定の大和川中学校に来られ、
設営等の訓練をされていました。

いつも安心・安全な地域づくりにご尽力いただけています。

ありがとうございます!

体育大会翌日♪

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体育大会翌日の授業風景です。

どのクラスもどの学年も昨日と同じく「頑張る姿は美utiful」を今日もしっかり「日常」として取り組んでいます♪

さすが!
大和川中生!

         ⇒ 授業風景 〜体育大会翌日Ver.〜
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

リンク文書

行事予定

配布文書

3年学年便り

1年学年便り

授業風景

事務室より

保健だより

食育つうしん

運営に関する計画

中学校のあゆみ