6年 明日は卒業遠足(1/18)![]() ![]() しおりをしっかり見て用意をしましょう。 100円玉1枚も忘れずに!! 集合時刻が早いので、今日は早めに寝て明日に備えましょう。 料理クラブの活動紹介(1/18)![]() ![]() ホットプレートに餃子の皮を並べて、ツナ、コーン、チーズなどをトッピング。 甘いピザも作りたいということで、チョコ、マシュマロものせて、いろんな味を楽しみました。 「これは家でもできそうだ!」と楽しく活動できました。 もちろんお味もばっちりでした♪♪ 4年 発育測定・保健指導(1/18)![]() ![]() ![]() ![]() 保健指導は「骨について知ろう」 骨を成長させることで身長が伸びます。そのために今すぐできることや骨の働きについて学びました。 なかでも、骨は銀行の役目があって20歳までにしっかりと栄養を蓄えておくことで、年を取った時にもその栄養貯金が役に立つことを教わりました。 はじめて知ることが多かったので「えー!!」と目を丸くして驚く4年生。その素直さにほっこりしました。 5年 すてきな参加賞!(1/18)![]() ![]() ![]() ![]() その参加賞が届きました!! なんと、自分の描いたポスターがポストカードになっているではありませんか♪ 子どもたちは大喜び!!取り組んだ成果が形になって返ってくるって嬉しいですね。 1年 氷の結晶♪(1/17)![]() ![]() 児童集会のあと1年生がその様子を見つけ、担任の先生が氷をゲット!! 光に当たってキラキラ光る氷。 それを見て感激していた1年生に心がほっこりしました。 |