豆電球をつけよう(11月29日 3年生理科)

3年生が理科で、電気のはたらきについて学習しています。豆電球を点灯させることができる電池とのつなぎ方を、図を使って考えていました。
画像1 画像1

九九のつづきを考えよう(11月29日 2年生算数)

 2年生が算数でかけ算の学習をしています。9の段までの九九を終え、9よりも大きい数の段のかけ算について考えていました。計算の規則性を見つけながら、問題に取り組んでいました。
画像1 画像1

2年 社会見学 ポートタウン文庫

画像1 画像1
画像2 画像2
生活科「みんなでつかうまちのしせつ」の学習で、ポートタウン文庫に見学に行きました。45年も前からあることや、本が3000冊もあるというお話を聞いて、みんな驚いた様子でした。図書館で働く人たちの仕事についても知ることができました。
その後は、「いもころがし」という紙芝居を読んでもらったり、ハーモニカの演奏に合わせてみんなで歌を歌ったりしました。
最後には、図書館にある本を自由に読む時間もありました。学校には無い本もたくさんあってみんなで楽しそうに読んでいました。

大和川のつけかえ(11月28日 4年生)

4年生が社会科を中心に「大和川のつけかえ」の学習に取り組んでいます。学習のまとめとして、つけかえによる周辺地域への影響やその後について考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

おもいだして書こう(11月28日 1年生国語)

1年生が作文の学習に取り組んでいました。思い出に残る出来事を題材にして、つなぎ言葉のはたらきに気をつけながら作文していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/19 学習参観3・6年
2/20 クラブ

学校だより

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力等調査

学校協議会

お知らせ

校歌

1人1台学習者用端末

学校いじめ対策基本方針

安全・安心