〜ようこそ 菫中学校のホームページへ!〜 6月27日(木)は生徒役員会が行われます。

文化発表会(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日6限目に、77期生の1年生による「文化発表会」が開催されました。運営・司会等、生徒のみなさんで頑張りました!
 7組の有志のみなさんが、舞台発表を行いました!ピアノあり、バンドあり、一発芸、漫才、少林寺等々、素晴らしい技を披露してくれました!

今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日の給食のメニューは、肉じゃが、はくさいのゆず風味、白花豆の煮もの、ごはん、牛乳でした。

 白花豆は、べにばないんげんの仲間です。花も実も白いことから、白花豆と呼ばれるようになりました。主な産地は、北海道です。
 江戸時代に日本に伝わり、大正時代になって食用として栽培されるようになりました。

 給食当番さんがきちんと並んで食器、食缶を運んでいます。先生も頑張っています!
 
 いつも温かい給食、「ありがとうございます。」「ごちそうさまでした。」

緊急 学級休業措置(2年3組)についてのお知らせ

 平素より、本校教育活動の推進に、ご支援・ご高配を賜り、厚くお礼申しあげます。
 さて、インフルエンザ並びに発熱を伴う風邪症状による欠席及び早退生徒が増加傾向にあり、昨日まで学級休業措置といたしましたが、学級休業前と状況に変化がございません。
 
 したがいまして、休業措置基準に基づき、大阪市教育委員会及び学校医とも連携し、本日から再度、2年3組を学級休業措置といたします。
 
 つきましては、2年3組は、喫食後、下校いたします。
 
 これに伴い、5・6限の教科の課題をご自宅での自主学習により行っていただきます。
 明日、2/16(金)はオンライン学習(国・数・保体・英・社・総)となります。
 ※保健体育は自学自習となります。
 
 ご理解を賜り、ご協力のほど、よろしくお願いいたします。

 ●詳細はこちらをクリックしてください→クリック

部活動の様子2

画像1 画像1
 春に向けて、頑張ってください!!

部活動の様子1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 グラウンドで、たくさんの部活動が活動をしていました。今日は、少し気温も高く。非常に動きやすい一日でした。少しずつ、春が近づいてきているようですね。
 元気の良いみなさんの様子、こちらが元気をもらえます。ありがとうございました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/20 特別選抜学力
2/21 特別選抜実技 面接
2/22 3年生5限まで
2/23 天皇誕生日
2/26 卒業生を送る会(6限)

生徒会新聞

学校協議会関係

菫中学校のあゆみ

新入生関係(令和6年度)

全校生徒配布文書

1年生配付文書

2年生配付文書

吹奏楽部

元気アップ

学校安心ルール

学校長講話

交通安全だより

非常変災時等の措置について

食育つうしん

生活指導関連

スクールカウンセラーだより

菫中 安全マップ

菫中 校歌