1年 動いて温まろう!(2/7)![]() ![]() ![]() ![]() 体育科では、なわとびで体を温め、ボール蹴り遊びで走って体を温め・・。元気いっぱい体を動かして、寒さを吹き飛ばしている1年生です。 5年 ニュース番組の制作(2/7)
社会科で学習したことをもとに、ニュース番組を作っています。
班ごとにニュースの原稿を推敲する人、原稿を読む人、パワーポイントで画像を作る人に分かれて、協力して作っています。 どの班もアイデアにあふれていて完成が楽しみです♪ このニュースは参観で放送しますので、楽しみにしていてくださいね。 ![]() ![]() ![]() ![]() 6年 外国語の学習(2/7)![]() ![]() 小学校の思い出を英語でスピーチします。 スピーチをより伝わりやすくするために…マーク先生からワンポイントアドバイスをしもらって友だちとしっかり交流することができました! 4年 木版画の印刷(2/6)![]() ![]() はじめての彫刻刀も上手に使って、素敵なもようができました。 今日はいよいよ印刷です。班で協力して印刷することができました。 刷り終わった作品を見て「おお〜」と感嘆の声が上がっていました♪ ![]() ![]() 1年 図書の時間(2/6)![]() ![]() 1年生は4クラスとも火曜日に図書の時間を設定しています。 ぴよちゃんとも親しくなって、図書の時間が楽しみです♪ 本の貸し借りはもちろん、図書室での読書の仕方もばっちりです。 鶴見図書館での図書の貸し出しも始まって、本に親しむ時間が増えた1年生です。 |