令和6年度が始まりました。今年度も本校教育活動推進へのご支援・ご協力をお願いします。

トップアスリート「夢・授業」 2

画像1 画像1
画像2 画像2
3時間目は運動場に出ての実技授業です。早く走るためのコツをパーツ練習していきました。

トップアスリート「夢・授業」 1

画像1 画像1
画像2 画像2
市の事業であるトップアスリート「夢・授業」で、今日は6年生を対象に陸上競技の荒川大輔さん、宮川洋也さんをお招きして2時間の特別授業を受けます。
2時間目は講堂で、荒川さんからの特別講義を受けています。この後、運動場に出て特別講義です。

木曜日は児童集会です

画像1 画像1
画像2 画像2
毎週木曜日の朝は、児童集会を実施しています。野田小学校での児童集会の特徴は、この日は学級別ではなく、1〜6年生のたてわり班で集まることです。
今日の集会は、集会委員会が企画した「じゃんけん列車 120」。班長を先頭に、列をつくり、他班とじゃんけんンをして負けた方が後ろにつながるという単純な遊びですが、6年生の班長が1年生にやさしく接する姿がなんともいえずほほえましく、みんな楽しそうです。

追伸
「じゃんけん列車 120」 こんなところにも120周年を意識してくれている集会委員会の子どもたちです。
 

2年生校外学習 その11

画像1 画像1 画像2 画像2
昼食後は隣接の扇町公園で30分ほどあそびます。風もあって心地良さそうです。

2年生校外学習 その10

画像1 画像1 画像2 画像2
暑いので雨天用に借りていた館内スペースでランチタイムです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/22 学習参観・学級懇談
2/23 天皇誕生日
2/27 6限なし