11/6 6年出前授業
6年生は3・4校時に出前授業を行いました。
今回は 大阪市の環境局の方が来校され、「地球温暖化と気候変動」というテーマで、タブレットを使ってのAR(仮想現実)体験を通して学習しました。 以前、3年生や5年生が出前授業で体験したような、各グループで1台のタブレットを使って、本校の多目的室から自然界の仮想空間に入り、クイズに答えながら現実に戻ってくるという内容です。 子どもたちは、画面に映っている場所に実際に引き込まれるような感覚だったのか、とても驚きながらタブレットを操作していました。 11/6 1年 算数科
1年生の算数は、絵を見て問題を作る学習です。絵の中にある様々なものの数を数えて、たし算の式になる文章問題を作っていました。
先生の例文をもとに、みんな絵をよく見て考えていました。また、ノートに書く文字も大きくしっかりと書いていました。 11/6 玄関掲示
11月に入り、いよいよ記念式典が来週土曜日(18日)に迫ってきました。
玄関入口付近には、秋らしい掲示物と50周年を祝うメッセージが描かれています。 11/6 今日の給食・豚肉と野菜のいためもの ・いわしのつみれ汁 ・かぼちゃういろう ・ごはん ・牛乳 です。 11/2 3年 総合的な学習
3年生の総合的な学習のようすです。
この日は、校内研究に加え、住吉区の生活・総合科の研究授業も兼ねており、多くの教職員が見守る中で行われました。 テーマは「わたしたちのまち 苅田南探検隊」。今まで調べてきた大依羅神社について、オリジナルキャラクターを作るために、情報を整理する活動をしていました。 子どもたちは、キャラクターに描きたい情報をグループで共有し、その中から実際に使用する情報を4つ選んで、その理由と一緒にタブレットに打ち込み、まとめていました。 自分の意見をしっかりと伝えていたことやタブレットの操作がとてもスムーズにできていた子どもたちの姿に、とても驚きました。 今後、どんなオリジナルキャラクターができるのかが本当に楽しみです。 |
|