朝の電話が混み合いますので、欠席や遅刻連絡はミマモルメでお願いいたします。

3年生実力テスト

画像1 画像1
3年生は1〜5限の時間で、第3回実力テストにのぞんでいます。

今月末(11/27〜29)の期末テスト、また来月はじめにも第4回の実力テストと続きます。

テストが連続するこの時期が、受験に向けての正念場です!頑張ってください!

高校訪問の班長会議

画像1 画像1
2年生は、11/16(木)に予定されている高校訪問の準備も終盤に近づいてきました。

本日放課後の班長会議では、いよいよ訪問した時の質問内容や事前に調べておくことなどの確認をしています。

実りの多い活動にするためには、事前の充実した準備が不可欠です。

2年集会と昼放送

画像1 画像1
画像2 画像2
11月に入り、今年もあと2ヶ月です。

先週末の文化発表会も終わり、全学年通じての行事はありませんが、普段の授業はしっかり取り組めていますか?

どのクラス、学年でも言われることですが、いくら行事を頑張っても、学校生活の基本・授業が疎かだと台無しです。

授業こそ、全力で頑張りましょう。



お昼の放送は新しい生徒会役員が務めてくれています。

今日のお話は「猫か犬か」

とりとめもないことかもしれませんが、熱く意見を語ってくれました。

いつもリクエスト曲の放送もありがとう

女子バスケットボール部

画像1 画像1
画像2 画像2
放課後は体育館を使う部が多いため、体育館の部活動は交代で中庭で練習することがあります。

女子バスケットボール部は「サンダーポーズ」という独特のポーズがあるようで、自主的・自律的に、明るく活動していました。

全校集会

本日の全校集会では、校長先生から「ありがとう」と言われる人、「ありがとう」と言える人になりましょう、というお話をしていただきました。

これから、どんどん寒くなりますので、体調管理をしっかりしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/27 1、2年学年末テスト(1、英語 2、社会 3、理科 4、1年技・家 2年音楽)
2/28 1、2学年末テスト(1、保体 2、国語 3、数学 4、1年音楽 2年技家)
2/29 公立高校特別選抜発表・3年進路調整懇談・各種委員会(3月分:1、2年生のみ)

お知らせ

社会科プリント

PTA活動

事務室から

学校評価

長吉西中学校のあゆみ