1年生 生活科「こうえんたんけん」

9月8日(金)に生活科の学習で内代公園に「こうえんたんけん」に行ってきました。学校の目の前にあり、普段よく遊んでいる子も多い公園ですが、どんな設備があり、どんな人が利用しているかなどをみんなで探しながら見て回りました。ちょうど草抜きやトイレ掃除をされている方がいて、公園はみんなが安全に利用できるようにそれを支えてくれる人がいるということや、いろんな人が利用するということに気付くことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

栄養指導

本日、区担当の栄養教諭よる栄養指導を5年生、6年生の児童が受けました。食について学ぶいい機会になったと思います。学んだことをわすれず、実行してほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

避難訓練(台風)

本日台風を想定した避難訓練を行いました。すでに大雨による避難を経験しており、子どもたちも落ち着いて訓練に取り組んでいました。台風が接近していますが、警報等が出た場合は訓練の通りできればと思います。
画像1 画像1

2学期 始業式

本日から2学期がスタートしました。元気に登校する姿をみて、体が一回りおおきくなったかなと感じました。まだまだ暑い日が続きますが、徐々に学校生活に慣れてくれればと思っています。
画像1 画像1

校庭キャンプ

本日4年生の参加希望者対象に校庭キャンプを実施しています。暑い中での開催ですが、たくさんの子どもたちが参加しています。熱中症などの対策は万全で、あとは楽しく安全に終えることができることを願っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
3/1 卒業を祝う会