授業の様子 5年生

 国語の授業の様子です。昨日まで準備をしてきた個人の発表会をしていました。パソコンを使って、資料を提示しながらプレゼンテーションをしていました。素晴らしいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業の様子 6年生

 国語の授業の様子です。プロフェッショナルたちの学習をしていました。グループプレゼンテーションの準備をしていました。どんな発表になるのか興味がわきますね。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月14日(水) 児童集会

 講堂で児童集会を行いました。今日は、2択のジェスチャーゲームでした。2択問題だったこともありほとんどの班が正解でした。全問正解した班をみんなで称賛し合いました。楽しい活動でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

民族クラブの活動

 民族クラブの活動の様子です。カルタ大会をするために、単語を覚える活動をしました。画面を見ながら、発音を確かめて、低・高学年に別れてカルタをしました。すぐに取れるようにしっかりと覚えておきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

 今日の献立は、豚肉とごぼうの煮もの・なにわうどん・棒チーズ・ごはん・牛乳です。
 煮物は甘く上品な味で、ごぼうも柔らかかったです。なにわうどんには、粉砕されたとろろをだしに混ぜると、まったりした味になっておいしかったです。久しぶりの棒チーズは、懐かしい味でした。
 今日も楽しくしっかり食べましょう。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/26 卒業式練習開始 3年生社会見学(くらしの今昔館) 
2/27 民族クラブ 
2/28 栄養教育推進事業5年生・3年生 委員会活動(最終)
2/29 児童集会
3/1 地区仲良し会・集団下校・PTA実行委員会