4年生の作品

4年生の作品も階段の掲示板に飾られています。「いろいろ線あそび」というタイトルの図工の作品です。「カラスノエンドウ」「まわりみち」「オリジナルインスタントめん」のテーマで、ていねいな線で細かく描写された作品が掲示されていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生の作品

掲示板に2年生の作品が飾られています。「たけのこ ぐん」の詩を試写した作品でした。詩の内容とともにたけのこがぐんぐん伸びる様子を上手な挿絵で表現していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月28日学習の風景(6年生 音楽)

音楽室での授業の様子です。6年生が「ふさわしい歌声で歌いましょう」の学習に取り組んでいました。曲調にふさわしい歌い方を考えて歌ったり、リコーダーの演奏をしたりしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

休み時間の風景(4月28日 15分休けい)

風薫る5月には少し早いですが、明日からのゴールデンウィークを前に晴天に恵まれて、とても過ごしやすい気候のさわやかな1日でした。多くの子どもたちが運動場に出て、遊具やボールを使って元気いっぱい体を動かしながら、思い思いの休み時間を過ごしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年 校区探検

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、校区探検に行きました。学校の西側にあるATCの方面へ行きました。自分たちが住んでいる町について、たくさん調べることができました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/27 クラブ

学校だより

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力等調査

学校協議会

お知らせ

校歌

1人1台学習者用端末

学校いじめ対策基本方針

安全・安心