TOP

1/11 1年 体育科

 1年生は午後から体育の学習をしました。
 運動場では、鬼ごっこや軽いランニングで運動場を走っていました。また、講堂では「転がしドッジボール」をしていました。普通のドッジボールとは違い、転がってきたボールに当たらないように逃げるゲームです。最初はルールの違いに戸惑っていた子どもたちでしたが、徐々に慣れてくるととても楽しそうに動いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1/11 今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は

・あじのレモンマリネ
・てぼ豆のスープ煮
・和なし(カット缶)
・パン
・牛乳  です。


1/10 今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は

・豚肉のごまだれ焼き
・きくなとはくさいのおひたし
・みそ汁
・ごはん
・牛乳  です。

明日(11日)は「ラジオ体操集会」があります。

 明日11日は、第2木曜日。3学期最初の「ラジオ体操集会」があります。
 保護者や地域のみなさんも、子どもたちと一緒にラジオ体操で寒さを吹き飛ばしませんか?
 参加される方は、8時25分に北側通用門(体育館前)からお入りください。

 ※雨天または運動場のコンディション不良の場合は、中止します。

画像1 画像1

1/10 3年 音楽科

 3年生は音楽の学習です。
 「おかしのすきな まほう使い」では、数種類の打楽器と歌を組み合わせて楽しく歌っていました。リコーダーは「エーデルワイス」を練習していました。後半の休符を挟んだリズムとなる部分(写真〇の部分)が難しく、何度も練習して徐々に上手く吹けるようになってきました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
3/1 体重測定(5・6年)

学校評価

学校だより

お知らせ

全国学力・学習状況調査

安心・安全ルール

苅田南小学校のくらし

苅南ねっと

家庭学習・自主学習

オンライン授業