12月19日の給食2

 

画像1 画像1
画像2 画像2

12月19日の給食1

今日の献立は、
コッペパン、
バター、
とうふローフ、
カリフラワーのスープ煮、
りんご、
でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 体育

体育では、縄跳び運動遊びをしたり、ボール投げ遊びをしたりしました。
縄跳びでは、新しい技が出来るように練習していました。ボール投げ遊びでは、6人ずつのチームに分かれて、同じチームの友達にパスをしたり、相手チームの人にボールを当てたりして、ゲームを楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年 図画工作

図画工作で、クリスマスツリーを作りました。
立体になるように組み合わせるのが少し難しかったようです。ツリーの形に出来上がって喜び、飾り付けをしていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年 理科

振り子の動く速さと紐の長さの変化を調べました。
紐の長さを変えると速さが変わることがわかり、どの長さにするとぴったりの時間になるのか、実験をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29