授業の様子 5年生
算数の授業の様子です。角柱と円柱の学習をしていました。立体図形の学習をするときにはデジタル教科書が役に立ちますね。いろいろな方向から見たり、展開できたりするのでで、視覚的に学べますから。
![]() ![]() ![]() ![]() 授業の様子 4年生
体育の授業の様子です。講堂で長縄跳びをしていました。みんなで息を合わせて連続跳びをしていました。何回ぐらい跳べたのでしょうか?気になりますね。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業の様子 2年生
読書活動の授業の様子です。図書館で自由読書をしていました。好きな本を選んで、借りたり読んだりしていました。お姉ちゃんに勧められた本を探している子もいました。見つかったよと教えてくれました。
![]() ![]() ![]() ![]() 授業の様子 1年生
算数の授業の様子です。練習問題をしていました。プリントができた子は、パソコンを開き、デジタルドリルをしていました。各自のペースで問題を解いていました。
![]() ![]() ![]() ![]() 2月26日(月) 全校朝会
運動場のコンディション不良で講堂
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|