本サイトにおけるすべての著作権は大阪市立中道小学校にあります。すべての画像、資料などのデータの無断使用を禁止します。また、このWebページにリンクをはる場合は、必ずご連絡をください。

授業の様子 6年生

 算数の授業の様子です。6年生は、この時期になってくると、復習が中心になります。小学校で学んだことを全て中学校にもっていけるように、がんばりましょう。大切な勉強ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業の様子 5年生

 理科の授業の様子です。水溶液を蒸発させる実験のまとめをしていました。実際に実験をしてその結果を考察するので、結果を導きやすいですね。後はそのことを忘れないようにするだけですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業の様子 4年生

 算数の授業の様子です。習熟度別少人数で学習をしていました。割り切れない小数のわり算の学習でした。割り切れないし、小数点もついているし、本当にややこしいです。計算の仕方をしっかり覚えておきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業の様子 3年生

 国語の授業の様子です。明日の授業参観に向けて、群読の練習をしていました。大きな声で迫力のある群読ができていました。明日も緊張せず普段通りにすれば、立派な群読ができると思います。がんばりましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業の様子 2年生

 国語の授業の様子です。明日の発表会に向けて、役割を決めて練習していました。明日は落ち着いて発表ができるといいですね。しっかり練習しましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/27 民族クラブ 
2/28 栄養教育推進事業5年生・3年生 委員会活動(最終)
2/29 児童集会
3/1 地区仲良し会・集団下校・PTA実行委員会
3/4 パンジーお話の会・リクエスト習慣(8日(金)まで)