いつでもどこでも子どもたちの笑顔あふれる千本小学校へようこそ

4年生の算数科の時間

折れ線グラフの書き方を考えています。縦軸と横軸には何を書けばよいのでしょうか。自分の考えを発表しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生の算数科の時間

2つの折れ線グラフを比べて気温の差を考えています。同じ内容の資料でも縦軸の数値によって表し方が変わりますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生の総合的な学習の時間2

かわいいイラストを描いたり、穴をガムテープで補強したりしています。見ているだけで楽しい気持ちになりますね。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生の総合的な学習の時間1

千本子どもまつりのお店の準備をしています。段ボールの箱を使うお店のようですね。段ボールには穴があいています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生のお弁当の時間6

お気に入りのおかずを見せ合います。会話も弾みます。とても楽しい時間となりました。保護者の皆様、早朝よりご準備いただきましてありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/27 茶話会5・6時間目
ももうさスクール1年
2/28 ももうさスクール5年
ジャガピースクール
2/29 卒業おめでとう集会2時間目
クラブ活動(最終)
3/1 ももうさスクール6年
学校協議会18:00
3/4 ももうさスクール2年
わかば学級お別れ会5時間目
わかば学級懇談会6時間目
スクールカウンセリング