1/19 6年調理実習(5)

子どもたちに感想を聞いてみると、野菜の甘みと塩コショウがちょうどいい加減でとってもおいしかったそうです。

経験を通じて、一つひとつ成長してもらいたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/19 6年調理実習(4)

完成した3品を試食していきます。

自分で作ってみるとなかなか大変なことが分かった様子でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/19 6年調理実習(3)

切れた野菜は、それぞれ調理をしていきます。

野菜炒めはフライパンで炒め、じゃがいもとほうれん草は鍋でゆでていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/19 6年調理実習(2)

まずは班のみんなで材料の下ごしらえをしていきます。

野菜を丁寧に洗い、包丁で材料ごとに決められた大きさに切り分けていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/19 6年調理実習(1)

今日は6年生の家庭科の学習で調理実習がありました。

調理実習のメニューは「野菜炒め」「ほうれん草のおひたし」「粉ふきいも」です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

いじめ対策基本方針

学校のきまり

お知らせ

保健関係

学校評価

学校協議会