2/14 給食の時間1(低学年)

 おなかがすきました。
 今日の献立は「ハヤシライス」です。

 1年生、2年生の教室では、当番の子どもたちが配膳をしています。

 配膳の終わった3年生の教室では、給食クイズのあと「いただきます」のあいさつをしています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/14 給食の時間2(高学年)

 4年生・5年生・6年生の教室でも、給食当番の子どもたちが、協力して配膳作業をしています。

 ハヤシライスはご飯がすすみますね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/14 20分休みのようす1

 今日の日中は暖かくなる予報です。

 たっぷりの陽ざしをあびて、子どもたちが気持ちよさそうに運動場で遊んでいます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/14 20分休みのようす2

 いつものように、ドッジボールや鬼ごっこで楽しんでいます。

 外遊びは、健康にもいいですよ。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/14 朝の登校風景

 おはようございます。

 連休明け、子どもたちが、元気に登校してきました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

いじめ対策基本方針

学校のきまり

お知らせ

保健関係

学校評価

学校協議会