音楽科の授業です。
Go for it!! がんばろう 36期生!! 本日の給食です。
さて、本日は給食に「いちご」が提供されています。熊本県産の「ゆうべに」といういちごです。大玉でキレイな円錐形をしています。甘さと酸味が絶妙のバランスで果汁たっぷりの瑞々(みずみず)食感のいちごです。 3年生の皆さん、正しい箸使いはできていますか?正しく箸を使って、しっかりいただき、午後の活動に取り組みましょう! 1・2年生の学年末テスト(1日目)です。
『今年度最後の真剣勝負!! 全力で!!』 と担任の先生からのエールが書かれているクラスがあります。 あと一息!もう一息!! がんばろう 1年生! がんばろう 2年生!! 東中百景〜卒業まで2週間・学年末テスト1日目の朝〜
3年生にとっては、卒業まで2週間。1・2年生には学年末テスト1日目の朝を迎えました。それぞれにとって大切な1日が始まります。時間に余裕を持って行動し、健康・安全に留意して過ごしましょう! Go for it!! がんばろう 東中生!! 音楽科の授業です。(2)
さて、3年生の保護者の皆さまに、ミマモルメの保護者メールを使い、卒業式の日の第2会場(リモート会場)の設営準備のために、Googleフォームによるアンケートをお願いしております。締切は3月6日としております。どうかご理解とご協力のほどよろしくお願いいたします。 |
|
|||||||||||