大阪市立西中学校のホームページへようこそ!

2 月22日(金) 2年生英語 授業の様子

英語を使って、自分の主張をうまく相手に伝えて相手を説得するにはどうすればいいか、学習しました。そのあと、ペアやグループで実践練習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2 月22日(金) 私たちが口にするものには…

2−1 家庭科
各家庭より普段食べているお菓子などのパッケージや袋にある食品表示を切り取って持ち寄りました。そこから、どんな添加物がどれくらい入っているのか、添加物にはどんなメリットやデメリットがあるのかを学習し、班ごとに発表しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月22日(金) 1年生 学年集会

人との心地よい距離感とは?について学年の先生からお話がありました。
画像1 画像1

2月26日(月)今日の給食

今日の給食は、豚肉とごぼうの煮もの なにわうどん 棒チーズ でした。
画像1 画像1

2月26日(月)全校集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
おはようございます。今日はグランドコンディションが悪いので、全校集会は放送で行います。
昨日はこの時期には珍しく、東京では雪が降りました。今から90年近く前、1936年の今日2月26日も東京は雪でしたが、歴史上の大事件である「二二六事件」が起こった日でもあります。
その日、当時の陸軍の青年将校とそれに従う1500人の軍人は、複数の大臣宅を襲撃し、政治の中心である永田町を占拠しました。そして天皇中心の政治を行うことを求めました。
当時は、失業者が街にあふれ、農作物などの値段も下がり、日本中が大変な不況に陥っていました。一方で財閥といわれる一部の人は潤っており、また政治家による不正や汚職も多かったことから、二二六事件は多くの人の怒りを背景に起きた事件とも言えます。
しかし、天皇は事件を起こした青年将校たちに「反乱」をやめるように指示をし、事件は数日で終わります。その後、軍部の発言力は増し、日本は戦争に突き進んでいきました。2月26日にちなんで歴史の話をしましたが、現在も世界のあちこちで同じようなことや、戦争・紛争はなくなっていません。
歴史に学ぶことは、単に過去に何が起こったかではなく、そこから、現在のことや未来を考えていくことだと思います。平和な日本や世界になるために私たちはどうしていくか、歴史を振り返ることで考えてもらいたいと思います。
3年生は、公立一般入試の追い込みの時期だと思いますが、体調管理に留意して後悔のないように取り組んでください。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/28 1・2年 学年末テスト(英,社,音)
2/29 1・2年 学年末テスト(理,国,技・家)
公立特別入学者選抜 発表
3/1 1・2年 学年末テスト(数,保体)
15:30〜 2年 修学旅行説明会
3/4 公立 一般入学者選抜出願(〜6日まで)
3年4限まで(4限終学活・昼食)
3/5 5限 総合 6限 3年生を送る会

双方向通信について

元気アップだより

各種ご案内

運営に関する計画・学校経営方針・学校評価等

学校協議会

外部テスト(全国学力・学習状況調査,チャレンジテストなど)

部活動関係