【欠席・遅刻・早退】があれば、アプリから8時20分までに送信してください。

児童朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
気温が下がってきています。手洗い等をしっかりして、体調を管理しましょう。今週は、なわとび週間があります。一人ひとりの目標に向けて、積極的にからだを動かしましょう。その後、陸上や絵画の表彰もしました。様々なところで子どもたちががんばっています。

3年社会見学 アベノタスカル

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年2・3・4組がアベノタスカルに社会見学に行きました。火事が起こった時の煙からの逃げ方や地震が起こった時の逃げ方などを、実践的に学ぶことができました。

6年外国語

画像1 画像1
英語の聞き取りを行い、登場人物が食べたものを確認しました。

5年音楽

画像1 画像1
6年生がマーチングで演奏していた「ふるさと」をけんばんハーモニカで練習しています。

今日の給食

画像1 画像1
11月10日の給食は
「豚肉のコチジャンいため、きゅうりのナムル、鶏肉とはるさめのスープ、ごはん、牛乳」です。

「はるさめ」は、めんのような形をした食べ物です。はるさめは、じゃがいもやさつまいも、緑豆という豆のでんぷんから作られています。
給食では、じゃがいものでんぷんから作られたはるさめを使っています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

学校教育目標

お知らせ

学校便り「ほりかわ」

運営に関する計画

校時表

新1年生保護者の皆様へ

Teams・オンライン

全国学力・学習状況調査

校長経営戦略支援予算

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

交通安全マップ

学校安心ルール

学校協議会

がんばる先生

災害時の対応

働き方改革