豊かな心・確かな学力を持ち,たくましく生きる力を身につけた子どもを育てる

6年生社会見学(天下の台所)

9階は大阪が「天下の台所」と呼ばれていた時代の展示です。畳でできたイスに座りながら、200年以上前の大阪にタイムスリップです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生社会見学(古代)

大阪歴史博物館は10階からスタートです。奈良時代の難波宮が展示されています。古代の大阪に想いを馳せます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生社会見学(お弁当)

雨が降りそうだったので、急きょ「ピースおおさか」の講堂をお借りしてお弁当を食べることができました。美味しかった!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生社会見学(平和への願い)

「ピースおおさか」の見学を終えて、小さいながら平和への願いを胸の中に灯すことができたように思います。世界のみんなが笑顔になりますように!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生社会見学(映画鑑賞)

『消えさらぬ傷あと 火の海・大阪』という映画を観た後、再度見学をしました。最初に見学したときとは違い、展示の意味を感じながら観ることができていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29