春立てば 春の日に みんな希望の 胸をはり 歌う窓には 花しずか 真珠のように 清らかに こころをみがく 玉出校 玉出校     秋立てば 秋の日に みんな大地の 土をふみ 走るほおには 風さやか 鉄の玉より なおかたい からだをつくる 玉出校 玉出校     夏の日も 冬の日も みんな元気で 助けあい 学ぶわれらに さかえあれ 強く正しく ほがらかに 光るよ 玉の 玉出校 玉出校

PTA「給食試食会」

画像1 画像1
今日は、PTA主催の給食試食会が行われました。
児童と同じように、給食室から食缶を運び、配膳をして、試食をしました。
また、新今宮小学校栄養教諭の柳本先生に来ていただき、「大阪市の学校給食について」と「砂糖の入ったおやつについて」の講話をしていただきました。
ありがとうございました。

10月5日(木)の給食

本日の献立は、和風ハンバーグ、みそ汁、かぼちゃのいとこ煮、ごはん、牛乳です。

今日のメニューの「和風ハンバーグ」は、焼いたハンバーグに砂糖、みりん、こいくちしょうゆを合わせ、でんぷんでとろみをつけたタレをかけています。
ハンバーグはふわふわでタレも美味しく大好評でした。

みそ汁は、具だくさんでもぐもぐとよく噛んで野菜の味も感じながら「たべる」みそ汁でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

グループ写真

画像1 画像1
14時にグループごとにいったん集合して、グループ写真を撮ります。
みんなお昼ご飯を済ませたようです。

iPhoneから送信

志摩スペイン村に到着しました。

無事に志摩スペイン村に到着しました。みんな元気です。
さっそく活動班にわかれて活動開始です。
パレードも始まりました。
たくさんの学校と一緒です。

iPhoneから送信
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

多気サービスエリア

多気サービスエリアで2回目のトイレ休憩です。
志摩スペイン村まで、あと1時間ほどで到着します。
みんな元気です。

iPhoneから送信
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
3/1 卒業を祝う会
3/4 国際クラブ
体重測定(3・5年生)
3/5 体重測定(1・6年生)
3/6 体重測定(2・4年)

学校だより

学校の安全・安心

学校評価

全国学力学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

いじめ問題対応