12月14日(木) ジャガイモを収穫しました!
本日午前中に、大空学級にてこれまで育ててきたジャガイモの芋ほりをしました。プランター植えでしたが、ご覧のようにたくさん収穫できました。収穫したジャガイモを使って、後日調理実習をする予定です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 12月14日(木) 1年 学年集会
2学期も残すところあと約1週間となったことを受け、冬休みも含め、少し先を見据えて計画的に時間を過ごすことについて学年の先生からお話がありました。
![]() ![]() 12月14日(木)今日の給食
今日の給食は、豚肉のねぎじょうゆ焼き みそ汁 きくなとはくさいのごまあえ でした。
![]() ![]() 12月13日(水) 本日の給食
本日の給食は、牛乳、黒糖パン、さけのマリネ、肉団子と麦のスープ、みかん でした。
![]() ![]() 12月13日(水) 1年 技術・家庭科 実習 パート2
本日は、昨日の2組に続き、1組でも収穫と調理実習を行いました。
短縮授業が始まったこともあり、先生方は完成までこぎつけるか気が気ではありません。生徒は…気持ちは急いでいるものの、なかなか前に進みません。包丁などの慣れない調理器具と悪戦苦闘しながら(日頃からよくお手伝いをするのか、中にはとっても手際のいい生徒もいます)、なんとか完成にこぎつけました。今日も自分たちで収穫・調理した豚バラ大根を学年や担任の先生方へ配っている姿もどこか楽しそうでした。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|