3年生調理実習

家庭科で調理実習が行われています。
長寿命化工事の影響で調理室が使用できませんでしたが、新しくなった調理室で実習ができるようになりました。3年生がみたらし団子などを調理し、楽しそうに実習をしていました。おいしそう!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食

ホタテ貝のグラタン
スープ
パインアップル(カット缶)
ソフトマーガリン
コッペパン
牛乳
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生キャリア教育

1年生のキャリア教育が行われました。
将来の進路選択に向けて、自分の特性や性格を知るところから始めていくため、講師の方をお招きして講義をしていただきました。SPトランプを使った診断テストを実施していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食

筑前煮
ツナとキャベツのゴマ炒め
抹茶大豆
ご飯
牛乳
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生面接練習

1時間目に3年生の面接練習が校長室で行われました。1組から順に、今週にかけて全クラスで実施されます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/29 公立特別選抜発表
3/4 公立一般選抜出願 各部活動部長会議
3/5 公立一般選抜出願(本校出願日) 3年4限まで 特別時間割 1年性教育(56限) ワックスがけ(12年)
3/6 公立一般選抜出願 3年生を送る会

配布物

学校元気アップ

がんばる先生支援事業

学校評価

運営計画

全国学力・学習状況調査

中学生チャレンジテスト

運営施策