4年生 外国語活動
C-NETとの授業の日です。道案内の仕方を教わります。画面には、どこに進んだのか、足跡が進んでいきます。
細やかですが
トイレにもお花が…。こんな気遣いができる学校は、素晴らしいです。こういったことができる教職員や子どもたちがいる学校は、落ち着いている証です。
今年度の多くの子どもたちが落ち着いて、毎日を過ごせていると感じます。 5年生 歌会
子どもたちが作った俳句を名前を伏せて、鑑賞しています。
どの句のどこがよかったのか、一人一人で考えています。 どの句も個性が出ていて、非常におもしろい。 体育館前の柱には
栄養教育で学んだことが、たくさん掲示されています。
6年「折れない心を育てる いのちの授業」
講師の方を招いてお話を聞きました。
・「苦しみ」とは希望と現実の開き ・「苦しみ」があっても支えがあればおだやかになれる ・反復(わかってくれる人がいるとうれしい」 ・苦しむ人を前にして自分ができること ・自分を認め大切にすることの大切さ などについて考える、よい機会となりました。 |
|