各種委員会半年の中で自主的にできたこと、できなかったことの振り返りはできましたか? 集まるのは今日で最後ですが、どの委員会も3月の修了式の日まで、できることは続けてください。 2年生 性教育昨年に続き講師の先生にお越しいただき、「バウンダリー(境界線)を知ろう」をテーマにお話を伺いました。 適切な(居心地の良い)距離は人によって違う。 自分と相手だけでなく、周りの人に迷惑をかけたり不快にさせていないか。 人と接する機会が多い分、悩みやトラブルが多くなるのも当たり前のことかもしれません。 でもその中で違いに気づいたり、悩みやトラブルを無くしていく知識を身につけることも不可欠です。 適切なコミュニケーションを築いていくための、自分の中でのきっかけになってくれればと思います。 本日の学校給食について(お詫び)
本日実施いたしました学校給食において、2年生に関して「とろろ昆布」「アプリコットジャム」が準備できませんでした。原因は本校の発注ミスによるものです。謹んでお詫びいたします。申し訳ありませんでした。明日28日に文書でも配布いたします。今後同じようなミスが無いように最深の注意を払いながら、発注業務を行いますのでご理解・ご協力をお願いいたします。 詳しくはこちらをご覧ください。 ⇒ 本日の学校給食について(お詫び)
学年末テスト今の学年での最後のテスト。1年間で培ってきた実力を出し切りましょう。 提出物もテスト範囲表にあるものは全て提出・準備できていますか? 防犯教室平野警察署生活安全課・少年係の職員の方にお越しいただき、「SNSを背景とした犯罪などから身を守るために(大麻編)」をテーマにお話しいただきました。 犯罪に巻き込もうとする手口は年々巧妙化していっています。 「自分は大丈夫」「これぐらいなら大丈夫」と思い込むことが一番危険なのかもしれません。 誤った情報に流されず、常に自分をしっかり持って犯罪に巻き込まれないように努めましょう。 |
|