授業の様子 1年生

 国語の授業の様子です。文章を書く練習をしていました。書く時のきまりを確認しながら学習を進めていました。今学んだことをしっかり覚えておきましょう。生涯にわたって、ずっと役に立ちますから。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月29日(木) 児童集会

 講堂で児童集会を行いました。今日は、じゃんけんゲームでした。なかよし班内で勝負をしました。じゃんけんも強い子がいて、1人で何人も勝ち抜いていました。最後に3勝した子がみんなから称賛されました。校長先生も参加していましたが、校長先生は、全敗でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

 今日のメニューは、鶏肉のカレー風味焼き・てぼ豆のスープ・さんど豆とコーンのサラダ・コッペパン・ブルーベリージャム・牛乳です。
 カレー味の焼いたチキンはおいしかったです。蒸し暑い中でも食が進みました。それにてぼ豆のスープがよく合いました。サラダもおいしかったです。
 今日も会食を楽しみましょう。
画像1 画像1

授業の様子 3年生・4年生

 プール学習の様子です。ふし浮き・けのびの練習をしていました。きれいなフォームでできるように何度も練習していました。よいフォームが身につくと、スムーズに息継ぎができます。それができると長い距離を泳ぐことができます。がんばりましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子 1年生

 算数の授業の様子です。たし算の練習問題を解いていました。早く正確に計算できるように集中して取り組んでいました。答え合わせでは、合っていたら元気よく手を挙げていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/4 パンジーお話の会・リクエスト習慣(8日(金)まで)
3/5 C−NET(最終)・ 民族クラブ(修了式)
3/6 クラブの活動(最終)3年生クラブ見学
3/7 6年生茶話会
3/8 借りた本返却期限日