授業の様子 2年生

 国語の授業の様子です。「名前を見てちょうだい」の主人公の気持ちをノートに書いていました。みんな、心の様子を自分言葉で表現していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業の様子 5年生

 テストの返却と答え合わせをしていました。みんないい結果だといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月28日(水) 授業の様子 6年生

 国語の授業の様子です。習熟度別少人数で学習をしていました。投稿者の意見を読み取っていました。投稿文には意見が簡潔に書かれています。それを的確に読み取って自分はどう思うのかを考えないといけません。いい題材ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

プール開き 1・2年生 2

 続いて、ドキドキワクワクしながら、シャワーを浴びました。日差しもあり寒くはなかったです。入水し、音楽に合わせて水遊びをしました。あちこちから嬉しそうな歓声があがっていました。
 明日からも自分の目標を目指して、プールでの学習をがんばりましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

プール開き 1・2年生

 蒸し暑い3校時に、1・2年生のプール開きを行いました。1年生は、小学校での初めてプール学習でした。プールサイドで、入水のルールを確認して準備運動をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/4 パンジーお話の会・リクエスト習慣(8日(金)まで)
3/5 C−NET(最終)・ 民族クラブ(修了式)
3/6 クラブの活動(最終)3年生クラブ見学
3/7 6年生茶話会
3/8 借りた本返却期限日