5/26 1・2年生遠足 行きます。

 本日、1・2年生の遠足を実施します。くもり空で小雨の可能性もあるので、雨具(レインコート)の用意をお願いします。

今日の給食

 今日の献立は、かやくご飯・みそ汁・抹茶ういろう・牛乳です。
 今日もみんなで会食を楽しみましょう。
画像1 画像1

授業の様子 6・5年生

 運動会の練習様子です。運動場で団体演技の練習をしていました。大きな動作でフラッグを振っていました。迫力がある堂々とした動きは、素晴らしいです。さすが高学年です。本番が今から楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子 5年生

 理科の授業の様子です。メダカの誕生の学習をしていました。メダカを教室で飼育して毎日観察をします。しっかり育てて子メダカをふかさせましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業の様子 2年生

 生活科の授業の様子です。ミニトマトの苗を植えていました。先生から植え方を聞いて、管理作業員さんと支援員さんに土を入れてもらって、ていねいに植えていました。たくさん実をつけるといいですね。しっかり世話をしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/4 パンジーお話の会・リクエスト習慣(8日(金)まで)
3/5 C−NET(最終)・ 民族クラブ(修了式)
3/6 クラブの活動(最終)3年生クラブ見学
3/7 6年生茶話会
3/8 借りた本返却期限日