保護者の皆様へ  欠席連絡等につきましては、欠席連絡等アプリケーションシステム(ミマモルメ)をご活用ください。詳しくはお子様を通してお渡ししておりますプリントをご確認ください。
TOP

体育の時間

男子体育の時間、3学年ともソフトボールに取り組んでいます。

最近は自由にボールとバットを使用できる場所も少ないため、あまり慣れていないのか、ボールをキャッチするのに苦労したり、バットにボールを当てるのに苦労したり、と、見ていて少し大変そうでした。

それでもみんな楽しそうに取り組み、少しずつではありますがうまくなってきている様子でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

文化祭に向けた取組

今日から各学年で少しずつ文化祭に向けた取組が始まりました。

1年生は合唱、2・3年生は劇に取り組みます。

まだまだスタートしたばかりで、歌詞を覚えたり、セリフを覚えたり、と大変ですが、当日、すばらしいものになることを期待しています。
画像1 画像1 画像2 画像2

全校集会

毎週月曜日は全校集会ですが、この間、テストの日であったり祝日であったりしたため、3週間ぶりの全校集会となりました。

校長先生のお話のあと、先週まで教育実習で来られていた先生のあいさつがありました。
画像1 画像1

明日9月21日の学校選択制に関する学校説明会につきまして

明日9月21日は、学校選択制に関する学校説明会(2回目)を実施いたします。

このホームページを通して先日時程等お伝えしておりますので、参加をご予定されている住吉区内現小学校6年生の保護者の方は、下記のリンク先よりそちらをご確認いただきますようお願いいたします。


9月21日(木)に、学校選択制に係る学校説明会(第2回)を実施いたします。

研究授業(3年理科)

今日の3時間目、3年2組の理科の授業は北川先生の研究授業でした。

教育センターよりスクールアドバイザーの先生に来ていただき、実験の様子などを参観いただきました。

実験ですので、スムーズに進む班となかなか進まない班があったりしましたが、実験を通して変化の様子やしくみを理解してくれたことだと思います。


※画像は一部加工しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/5 卒業生を送る会
3/7 卒業式練習(3年4時間目)
3/8 卒業式練習(3年1・2時間目)