ハッピーエンド バイバイ会 〜その4〜
4年生 6年生の小学校生活を振り返る「劇」
5年生 「キリマンジャロ」の合奏 6年生 「風になる」の合奏 どの学年も心を一つに練習の成果をしっかりと発揮することができ、それぞれの学年での1年の成長も感じられる発表でした。 ハッピーエンド バイバイ会 〜その3〜
各学年からの出し物も、それぞれのカラーがよく出ていて、バリエーション豊かで見ている6年生の表情もとてもにこやかでした。
1年生 「キラキラ星」の合奏 2年生 「思い出のアルバム」の群読 3年生 「よろこびの歌」の日本語とドイツ語での歌とリコーダー演奏 ハッピーエンド バイバイ会 〜その2〜
みんなで歌った「ビリーブ」では、1年生から6年生の優しく温かい歌声が講堂に響きわたり、とてもすてきな時間になりました。
今年は、教職員から「世界に一つだけの花」の歌のサプライズプレゼンもありました。突然のサプライズに子ども達はとても驚いていましたが、盛り上がり、喜んでいました。 ハッピーエンド バイバイ会 〜その1〜
6年生の卒業を祝う「ハッピーエンド バイバイ会」を行いました。
たてわり班ごとに6年生へよせがきのプレゼントをしました。渡すときには、 「優しくしてくれてありがとうございました。」 「中学校でもがんばってね。」 「これからは、ぼくたちに任せてください。」と、1年生から5年生は6年生に一人ずつしっかりと気持ちを伝えていました。 大谷翔平選手から届いたグローブでキャッチボール
大谷翔平選手から届いたグローブを順番に各学級で使っています。5年生では、休み時間にキャッチボールをして遊んでいました。グローブを早くはめたそうにして順番待ちをし、順番が回ってくると「楽しい。」「使いやすい。」と喜びながらキャッチボールを楽しんでいました。
|