子どもたちの学習の様子などを日々更新しています。

学習参観 〜その1〜

1年生 図画工作科「デコレーションケーキを作ろう」
味を想像しながら色や模様を工夫して、ケーキに飾るおいしそうなクッキーが次々にできあがりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 理科 「流れる水の働き」

教育実習生が教育実習のまとめとして研究授業を行いました。
流れる水にはどのような働きがあるのかを班で実験し、流れる水と地面の変化の関係を調べました。
教育実習の先生の一生懸命な授業に、子どもたちもしっかりと応えながら学習に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 出前授業〜朝日新聞 読んでみたくなる「見出し」のヒミツ〜

見出しの付け方と作文の書き方について教えていただきました。
見出しの付け方では、短い文で興味をひくことの大切さと工夫の仕方について学びました。
作文の書き方では、経験や事実を合わせて書くことで説得力のある文章になることを学びました。
教えていただいたことをもとに見出し作りや作文に意欲的に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 出前授業〜朝日新聞 200字まとめ作文〜

朝日新聞では、毎日、読者からのコラムを掲載しているそうです。そのコラムをもとに意見文の書き方を教えていただき、子どもたちも実際に意見文を書く学習を行いました。200字の作文を書くと聞き、文字数の多さに不安そうにしていた子どもたちも、書き方のポイントを聞くと、あっという間に自分の意見を作文にまとめることができていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あいさつ運動〜EYEさつをして、オレンジャーのパワーをためよう!!〜

「泉尾北小学校のヒーロー【オレンジャー】の元気がない。なぜかというと…EYEさつパワーが少ないからだ。だから、みんなでEYEさつをして、オレンジャーのパワーをためていこう!!」と、児童会の子どもたちが考え、今日からあいさつ運動を行います。
相手の目を見てあいさつができると、オレンジパワーのシールを貼ることができます。
1週間でどれだけのオレンジパワーをみんなで貯めることができるか、楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

お知らせ

学校だより

運営に関する計画

学校協議会

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査