ようこそ! ★巽中学校のホームページへ★

明日の学年末テスト(1日目)の予定

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生、2年生は明日から学年末テストです。
写真は上から2年生、1年生の予定です。
今年度最後の定期テストです。最後まで頑張りましょう!!

3年生は通常の時間割(6限まで)となります。(3年生のみ給食あり)

3年生:民族学習

画像1 画像1
ソンセンニムを招いて、民族学習(講話)をおこなっていただきました。
卒業後の生き方を踏まえて、"自分"について考える時間となりました。

給食たんけん

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、「白花豆の煮もの」です。

白花豆は、べにばないんげんのなかまです。花も実も白いことから、白花豆とよばれるようになりました。白花豆のほとんどは、北海道で作られています。今日の給食の白花豆も、北海道から届きました。

やわらかくなるように、じっくりと煮ています。

・肉じゃが ・はくさいのゆず風味 ・白花豆の煮もの ・ごはん ・牛乳  です。

全校集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日は、全校集会を行いました。
三連休空けですが、明日から1、2年生は学年末テストが始まります。

校長先生からは、入試を終えた人は少しホッとしている人もいると思いますが、合格したことがゴールではなく、入学してからがスタートです。まだ受験を控えている人だけでなく、卒業後の進路先で困らないように今できることをがんばってほしいというお話でした。

来週は、今年度3学年が集まる最後の集会になります。3年生を送る会や、国際クラブの修了式を行う予定です。


生徒会からは、朝の登校時に出題しているクイズの答え発表と明日から始まる試験に向けてのメッセージがありました。

給食たんけん

今日の献立は・ほうれんそうのクリームシチュー ・キャベツのサラダ ・デコポン ・レーズンパン ・牛乳  です。

「ほうれんそうのクリームシチュー」
クリームシチューの中には、エリンギが入っています。エリンギはきのこの仲間で、縦向きのせんいに沿って切ると、コリコリとした食感になります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

いじめ防止基本方針

学校からの配布文書

学力調査など

その他

行事予定表