今日の給食

 今日の献立は、ビーフカレーライス[米粉]・野菜のピクルス・ぶどうゼリー・牛乳です。カレーは米粉を使っているので、小麦にアレルギーがある子も食べられます。とろみがあり、味は専門店に負けないくらいおいしかったです。野菜のピクルスもさっぱりとした中に甘さがありおいしかったです。ぶどうゼリーは、口当たりが爽やかで、暑い中最高でした。
 今日も会食を楽しみましょう。
画像1 画像1

授業の様子 1年生

 読書活動の様子です。図書館で自由読書を楽しんでいます。いろいろなジャンルの本を読んで読書を好きになりましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

8月31日(木) 児童集会

 講堂で児童集会を行いました。今日は、ステレオクイズでした。お菓子限定のクイズでしたが難しく、6問中4問正解した2つの班がみんなから称賛されました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

 今日のメニューは、オイスターソース焼きそば・枝豆・固形チーズ・黒糖パン・牛乳です。給食のオイスターソースは、なんと手作りなんです。とってもおいしいです。枝豆は、食塩控えめで、素材のままの味です。固形チーズは、市販のものと同じです。おいしいです。
 今日も会食を楽しみましょう。
画像1 画像1

授業の様子 6年生

 国語の授業の様子です。習熟度別少人数で学習をしていました。「話し合って考えを深めよう」の単元を学習していました。議題に対して、意見を述べ合って討論する内容です。筋道を立てて意見を延べて、相手を論破できるといいですね。がんばりましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/4 パンジーお話の会・リクエスト習慣(8日(金)まで)
3/5 C−NET(最終)・ 民族クラブ(修了式)
3/6 クラブの活動(最終)3年生クラブ見学
3/7 6年生茶話会
3/8 借りた本返却期限日