9/25 応援団 結団式

 今年度は、運動会の「応援団」が4年ぶりに復活します。

 放課後「結団式」を行いました。

 やる気に満ちた4〜6年生の子どもたちです。

 赤組・白組の応援団長、副団長をきめ、今後の練習日程や内容を担当の先生から聞きました。応援は任せてください!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/25 給食の時間

 子どもたちが、楽しみにしている「給食の時間」が来ました。

 教育実習生やインターンの学生も、それぞれ教室で子どもたちと一緒に食べています。(2−1、5−1、5−2)

 インターンシップの大学生は今日が最終日です。(来年度は教育実習の予定です)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/25 学習のようす(6年生)

 今日の音楽科の授業は、曲の鑑賞です。

 ブラームスの「ハンガリー舞曲第5番」を、曲想の移り変わりを味わいながら聴きました。

 気づいたことや感じたことをワークシートに書き、グループで交流していました。

 1組のようすです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/25 学習のようす(5年生)

 2組の家庭科の学習のようすです。

 子どもたちが、針に糸を通して布を縫っています。

 裁縫に欠かせない「玉結び」「玉どめ」に挑戦していました。

 お互いに教え合っています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/25 運動会の練習(1年生)

 1年生の練習風景です。

 一つ一つの動きをしっかり覚えることができました。

 運動会当日は笑顔で演技してくださいね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

いじめ対策基本方針

学校のきまり

お知らせ

保健関係

学校評価

学校協議会