9/20 「がんばる先生支援」公開授業(1年生)1

 大阪市が行っている「がんばる先生支援」事業の一環として、本校の1年生(2組)で公開授業を実施しました。

 国語科と生活科を融合した教科横断的な学習です。

 校庭で探した「虫」をくわしく観察していきます。虫となかよくなれそうですね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/20 「がんばる先生支援」公開授業(1年生)2

 子どもたちが、実物、ずかん、タブレットに保存した写真などを見て、虫の名前や気づいたことを ワークシートにまとめ発表しました。

 他校の校長先生や本校の教員が授業を参観しました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/20 4年生社会見学8

 昼食後のレクを終えて、科学館を後に帰校します。

画像1 画像1
画像2 画像2

9/20 学習のようす(5年生)

 外から子どもたちの歓声が聞こえてきました。

 運動場を見ると、5年生の子どもたちがリレーの練習をしていました。

 走っている仲間への応援の声です。 がんばれー!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/20 4年生社会見学7

 昼食タイムのようすです。

 4年生の皆さん、今日は「科学のふしぎ」をいっぱい体験できましたね。

画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

いじめ対策基本方針

学校のきまり

お知らせ

保健関係

学校評価

学校協議会