10/23 学習のようす(6年生)2

 どのグループも、しっかりと言語活動としてのプレゼンができていました。

(写真は1組でのようすです。2組も行っています。)

画像1 画像1
画像2 画像2

10/23 学習のようす(4年生)

画像1 画像1
 1組の、社会科のテスト直しのようすです。
 防災についてよく復習しておきましょう。
 

 2組の理科は、「ヒトの体のつくりと運動」の学習です。
 先生の発問に、子どもたちが、元気よく手を挙げています。
画像2 画像2

10/23 学習のようす(5年生)

 算数科で「分数のたし算と引き算」を学習しています。

 分母の異なる分数を、通分によって分母をそろえ計算していました。

 理解したことを、友だちへ説明している児童もいます。

画像1 画像1
画像2 画像2

10/23 学習のようす(2年生)

 国語科で「ビーバーの大工事」を学習しています。

 子どもたちが、文章を読んで、驚いたことや知りたいことなど初発の感想を書きました。

画像1 画像1
画像2 画像2

10/23 学校公開・学校説明会(新入生保護者対象)

 新入生保護者の方を対象に、学校公開のあと学校説明会を行いました。(在校生保護者への学校公開は今週いっぱい行います。)

 校長挨拶に続き、教頭より学校生活の様子等をスライドを用いて説明しました。

 本日はご多用の中、説明会にお越しいただきありがとうございました。

画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

いじめ対策基本方針

学校のきまり

お知らせ

保健関係

学校評価

学校協議会